2009年5月19日火曜日

1歳6ヵ月検診



今日は1歳6ヵ月検診でした。





内容は…


・積木を積むことができるか

・指差しができるか
 (電車、車、ジュース、犬、くつ、魚)

・手渡しができる(ちょうだい、どうぞ)

・なぐり書きをするか

・あとは、簡単な内科検診と歯科検診、相談など




てな具合でした。




ま、受けてみての感想は…


あんまり参考にはならん


普段の家での環境と違いすぎる。

それぞれの家庭環境が存在する。




特に、6つの絵を見せて「なになには?」って


子供に言って指差すやつは、あんまり意味ないかと…


自分から指差して、ものの名前を言うパターンもあるし、


参考とする絵の種類が少なすぎる(6種類って!w)



ちなみに勇葵は


「わんわん(犬)、とと(魚)、
 じゅーしゅ(ジュース)、 ブーブ(車)」


の四種類という判断でした。




でも、普段しゃべる言葉を並べると…




・がおー(ライオン、恐竜)

・きりんさん

・ぞうさん

・がー(重機全般)

・でんしゃ(電車、トラック、バス)

・まんま

・ちゃちゃ(お茶)

・かーちゃん、とーちゃん

・じぃじ、ばぁば

・じーじ(ボールペン)

・ぼうび(帽子)

・ぴっぴ(小さい鳥、虫w)

・がーがー(大きい鳥)

・きっきぃ(サル)

・こんこん(きつね)

・ぽんぽん(たぬき)

・ぴょんぴょん(うさぎ)

・ちょん(お座り)

・ないない(お片づけ)

・よいよい(散歩)

・しんこー(出発進行)




などなど、まだたくさんありますが


そんな紙に書かれた


たかが6種類の絵からは


判断できないものがたくさん


勇葵の頭の中には存在しています。







そして、何よりも


ゆーか(優歌)」


が言えることがお兄ちゃんとして


一番すばらしいと思います^^


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント: